イベント情報共有ブログ
子どもと関わる学生団体の交流を応援するブログです!
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
こ っ ぷ
こ ど が く
最新記事
人形劇団ひとみ座「どろろ」byすいか
(04/13)
人形劇団プーク「ふしぎな箱」「もりのへなそうる」by すいか
(04/13)
埼大児文研「若草つみハイキング」 byとっくん
(05/03)
都留児文研「冬の大交流会」 byかった
(05/03)
人形劇団わたぼこり「ありがとう村の花祭り 人形劇公演」 byすいか
(12/18)
慶應義塾大学児童文化研究会「学祭公演」byとっしー
(12/18)
都留文科大学児童文化研究部~COLORS~「こどものひろば」 byすいか
(11/29)
埼玉大学児童文化研究会「埼玉子どもまつり」 byうっしー
(11/26)
文教大学子どもといっしょWonderKids「学祭公演」 byうっしー
(11/26)
東京福祉大児文研INNOVATIONS「学祭公演」 byかった
(11/15)
アーカイブ
2019 年 04 月 ( 2 )
2018 年 05 月 ( 2 )
2017 年 12 月 ( 2 )
2017 年 11 月 ( 7 )
2017 年 10 月 ( 5 )
カテゴリー
更新情報 ( 1 )
活動日誌 ( 58 )
公演レポート ( 26 )
2008交流キャンプ ( 6 )
2007学祭 ( 9 )
2007子どものための学生人形劇フェスタ! ( 21 )
2007技術交流集会「影絵」&たいらじょうワークショップvol.3 ( 11 )
2006おやぎょう講演会vol.2 & たいらじょうワークショップvol.2 ( 7 )
2006学祭 ( 10 )
2006デフパペ見学会 ( 4 )
2006ひとみ座見学会 ( 3 )
2006たいらじょうワークショップ ( 7 )
2008プーク学生合同フェスタ ( 3 )
未選択 ( 0 )
2008学祭 ( 1 )
2009交流キャンプ ( 9 )
2009ひとみ座見学会 ( 2 )
2009子どもと関わる学生の交流大会&講演会 ( 15 )
2009学祭 ( 5 )
2010交流キャンプ ( 14 )
2008めぞん一刻 ( 2 )
2011交流キャンプ ( 15 )
2011学祭 ( 5 )
2012プーク見学&クロージングパーティー ( 5 )
ブログ内検索
最新コメント
無題
(10/09)
無題
(10/08)
無題
(10/08)
無題
(10/07)
無題
(10/07)
無題
(10/07)
無題
(10/07)
無題
(10/07)
無題
(10/07)
無題
(10/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かった
年齢:
41
HP:
こどがくhp
性別:
男性
誕生日:
1983/07/05
趣味:
写真、文芸
自己紹介:
こんにちは!
こどがくhp
管理人の
かった(たくろー)です。
せっかくHPスペースがあるので、
日々のことと、
僕が以前活動を行なっていた
児童文化研究会について
知っていることを
つれづれーっと
書いていきたいと思います。
3日坊主にならないように!
※写真は5歳(多分)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
最古記事
こどぶろ開始
(07/02)
今日は池袋いけいけ人形劇まつり!
(07/02)
池袋いけいけ人形劇まつり 体験記1
(07/03)
池袋いけいけ人形劇まつり 体験記2
(07/05)
ワークショップ、いよいよ3日後
(07/07)
ワークショップ終了!写真公開♪
(07/10)
NEWS23に映るかも?
(07/12)
NEWS23に映ったかも?
(07/15)
ワークショップ写真掲載
(07/17)
更新遅れてごめんなさい
(07/22)
フリーエリア
2025
05,10
06:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
11,11
20:38
中央大学 人形劇サークルしゃぼんだまの学祭公演に行ってきました!
CATEGORY[2009学祭]
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
10月31、11月1日、2日に開催された、中央大学「
人形劇サークルしゃぼんだま
」の学祭公演にお邪魔してきました!
報告は、帝京大学
児童文化研究会 ~Step~
の、あーちゃん」です!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
11月3日(火)に中央大学の人形劇サークルしゃぼん玉さんの人形劇「かちかち山」(中央大学学園祭「白門祭」公演、公演日は10月31日、11月1日、3日の3日間)を見させていただきました。
会場に着いての感想なのですがまず場所がわかりにくい!(笑)
ですが、モノレールの駅まで部員さんが人形を持ってお出迎えしてくれたので無事着くことができました!
私は初めて行ったのですが、常連?のお子さんは一人ですいすい会場に向かっていました☆
上演が始まって背景が代わる、穴を掘る、船が沈む、たった3メートルのケコミの中でこれほど世界を広げられることに感動しながら、物語にぐんぐん引き込まれていきました☆
これもキャストの3人、ナレーションのチームワークがなせるワザ、ちょっとのミスもチームワークでへっちゃらさ☆の勢いでテンポよく上演。お子さんの反応もすごくよかったです♪
「主役は本当は別の人だったんだけど、病気で急遽…」と部長の真弓さん(3年)。しかしすごくいきいき演じていて私も人形劇やりたいなと思っちゃいました☆
会場全体で人形を通じて子供と触れあう部員さんの笑顔がたくさん見られてよかったです!人形劇のよさを再確認できた気がしました!見に行けてよかったです!また行きたいです!
「中央大学人形劇サークルしゃぼんだま」の皆さん、お疲れ様でした!!
------------------------------
報告:あーちゃん(帝京大学児童文化研究会~Step~)
PR
コメント[2]
TB[]
<<
★★★交流キャンプ2010始動!★★★
|
HOME
|
筑波大学 人形劇団NEU の学祭公演に行ってきました!
>>
コメント
こんにちは!
以前こどがくさんのイベントに参加したしゃぼん玉のOGです。
2009年の公演の様子をブログにしてくださっていたのですね!
このブログの存在を見落としていたので、今さっき発見し驚くと同時に嬉しく思いました。
私も写真に写っていてちょっと恥ずかしいような…^^;
この年の公演は学園祭の出し物として出展することができず、よくわからない地下での講演ということに(笑
でも、今年はちゃんと地上で(?)無事公演を終えることができました!
今年のお祭りは終わってしまいましたが、来年6月に参加する予定の八王子人形劇祭や白門祭にはぜひお越しください!
もうひとつ。OGとはなりましたが、今もしゃぼん玉でブログを管理しています。(さすがに記事を描くのは部員ですが…^^;)
よろしければ相互リンクしていただけませんでしょうか??
いつでもお待ちしております。
それでは…
【2010/11/0509:10】|
URL
|しゃぼん玉OG#2ac0adc639[
編集する?
]
コメントありがとうございます!
管理人のかったです。
コメントありがとうございました!
こちらからもリンクさせていただきました。
http://k-net.in/link/index.html
今年も良い公演になったようで、なによりです。
これからも楽しく活動できるよう、およばずながら応援しています。
【2010/11/1901:30】||かった#576e82f854[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
★★★交流キャンプ2010始動!★★★
|
HOME
|
筑波大学 人形劇団NEU の学祭公演に行ってきました!
>>
忍者ブログ
[PR]